リフォスタプレス@webブログトップへ

<古民家再生プロジェクトその4>床を剥がしたら…問題発覚!

古民家再生

解体作業も順調に進んでいましたが、ここで問題発覚。
床を剥がしてみると…、
柱の根元に腐りを発見。
長年の湿気と白あり被害により、柱33本すべてがやられていました。
大変です。
予算も工期も大幅にアップしてしまう事態です。
工事をストップして、再度施主であるT様と打ち合わせです。

<古民家再生プロジェクトその3>解体工事中に…

解体中に歴史を感じるものが出てきました。
昔は、押し入れに新聞紙を貼る習慣があったのでしょうか?
古民家再生
▲明治45年2月19日の新聞。

古民家再生
▲昭和20年8月16日の新聞。
前日の15日は戦争終結の発表を天皇陛下の声で日本国民に発表された日。もしや、この衝撃の事実を後世に伝えるために翌日の新聞をここへ貼ったとか?!
まぁ、それは考え過ぎなのかもしれませんが、古民家ならではの時の流れを感じざるを得ない出来事でした。

サロネ-ゼ 料理教室

今週末にクリナップ川越ショ-ル-ムにて開催する
 イベント。料理教室は非常に盛況です。
 まだ若干、空がありますので、是非ご連絡お待ちしております。

SKMBT_C20313082918490

トイレ改修工事

日高市在住のN様
 トイレ改修工事のご依頼を頂きました


工事のきっかけは、一階トイレの水漏れです。
 水のトラブル○○○に見て貰ったが、どこから漏れているのかが
 分からず直すより、数十万かかると言われたそうです。

そのような状況で当社の社長とご友人と言う事で
 社長へ、相談されて工事になりました。

工事は、綺麗にするのなら、一階・二階併せて工事施工しました。
 一階は、TOTOネオレスト・手洗は欲しいという事でしたので
 リクシル(INAX)のコンパクト手洗を設置しました。

奈良邸

お客様には非常に喜んで頂きました。

日高市・N様邸
リフォーム内容 トイレ改修工事
お 住 ま い 一戸建て
工     期 1日
リフォーム費用 ▲▲▲

※お客様のご希望により、工事価格は明記しておりません。

 

<古民家再生プロジェクトその2>解体作業スタート

解体作業が始まりました。
築120年の古民家です。細心の注意を払って、手作業で進めていきます。

解体作業スタート

この辺りは昔養蚕が盛んな地域だったそうです。
この古民家の2階にも、昔の養蚕の道具がたくさん残されていました。

古民家再生

細工の素晴らしい建具等は、補修して再利用。
わからなくならないようにナンバーをふって管理します。

古民家建具

16 / 39« 先頭...10...1415161718...30...最後 »